ブログ
久地駅改善署名 回収ポストを引き受けて下さった商店も
今朝の久地踏切、1時間あたりの遮断時間47分。 『久地駅と久地踏切の改善を求める会』の署名活動が、地域全体に拡がっています。 署名回収ポストを引き受けて下さった商店もあります。 署名には地域の皆さんの願いが込められていま […]
熱気で包まれた『むねた裕之事務所開き』
今日は、午前に『むねた裕之事務所開き』に参加。各地域より50名の方が駆けつけ、事務所は熱気で包まれました。 午後は、新作末長支部のつどいに参加。その後、梶ヶ谷駅で宗田裕之市議と宣伝。ミサイルよりも子育て・暮らしに支援を! […]
プレゼントされたヒヤシンスに元気をもらいました
2月5日の事務所開きにて、保育施設で働いていた時の上司Yさんからプレゼントされたヒヤシンス。 つぼみが色付いてきました♪ 今日は宣伝カーで地域を回り、上作延のつどいにも参加します。 お花に元気をもらい、今日も一日頑張りま […]
「ミサイルより、子育てと暮らし支援を!」
溝の口駅デッキにて『お帰りなさい宣伝』18時50分から20時まで。 新しい大軍拡&大増税のパンフも配布。「ミサイルより、子育てと暮らし支援を!」と訴えました。 生活と健康を守る会のMさんが、のずえ応援の訴えをして […]
川崎市とJR東日本は久地駅橋上駅舎化進めて
今朝の久地踏切、1時間あたりの遮断時間43分。 冷たい風の中、踏切前で待たされている皆さん。お疲れ様です。 久地駅橋上駅舎が実現すれば、待たされずに安全に久地駅を利用出来ます。 川崎市とJR東日本には、橋上駅舎化進めてほ […]
子育て当事者としての要求を議会に
今日は、小堀祥子市議と二子・末長・下作延地域で宣伝。 2人とも3人の子どもを産み育ててきました。当事者としての要求を議会に届ける事が出来ます! 市政と県政が連携して取り組めば、子ども医療費無料化や給食費無償化が実現可能で […]
大軍拡ではなく、年金・医療・介護保険を安心に
橘地域と久末地域の宣伝カー。 高齢化率の高い地域。大軍拡ではなく、年金・医療・介護保険を安心にと訴えました。 雪の昨日とは一転、暖かな日差しの中日向ぼっこをしている女性が私の訴えを聞き、最後大きく手を振って見送って […]
登校の子ども達は、雪が嬉しくてはしゃいでいます
今朝の久地踏切、1時間あたりの遮断時間46分。 7時前より雪が降り始め、登校の子ども達は、嬉しくてはしゃいでいます。 天候が悪いと、踏切はさらに開きません。やむなく危険横断をする方が絶えません。 開かずの踏切を『賢い踏切 […]